なかなか疲れが取れない、むくみが気になる、プチ不調が続いている、という方へ。
お水、たっぷり補給できていますか?
水分補給は、消化や循環、排泄機能などを含む身体機能を維持するのにとても大切なこと。食事の栄養バランスには気をつけていても、水分摂取量はあまり気にしていない、という方は意外と多いのではないでしょうか。
水分補給をするメリットとは?
水分補給は喉の渇きを潤すだけでなく、代謝アップ、むくみ緩和、ダイエット効果など様々な嬉しいメリットが期待できます。汗をかきやすくなったり、排泄の回数が増えたりと体の中の老廃物をデトックスしてくれる効果も期待できると言われています。
また気温の変化にも対応できるようになったり、体調不良の予防に繋がったり…と水分補給を習慣づけることは、体調管理を意識したい方や、肩こりや疲労感など疲れがたまっている方にもおすすめの習慣なのです。
摂取するべき水の適正量は、一日あたり2~2.5リットル程度と言われていますが、体型や運動量などによっても身体が必要とする水分量は異なってきます。自分の身体に合わせて無理のない範囲で水分補給の習慣をつけていきましょう。
こまめな水分補給を習慣にするための5つのヒント
お水をたっぷり飲むことで嬉しいメリットがあるのは分かっていても、毎日たくさんの量を飲むのはハードルが高く感じてしまいますよね。そこで水分補給を習慣にするための5つのヒントをご紹介していきます。
《ヒント1》 食事の前にコップ一杯の水を飲む
「いただきます」の前にコップ一杯分の水を飲む習慣を。水分を補うためだけでなく、代謝アップにもつながります。また空腹を感じた時にまずは水を飲む、という習慣もおすすめ。間食の習慣や必要以上に食べてしまう…といったことが自然と減っていくはずですよ。
《ヒント2》すぐに手に取りやすい場所、目に入る場所にお水を保管する。
いちいち冷蔵庫に入ってコップにお水を汲んで飲む。というのは意外にも手間になります。500mlのペットボトルをインターネットで大量に購入しいつも見える場所に置いておくとこまめに水分補給が習慣になります。
《ヒント3》 水は「常温」で保存する
お水は常温にしておくことで飲みやすくなります。暑い日には体温を下げるという意味では冷たい水も良いのですが、それ以外では身体に優しい常温水がおすすめです。
冷たい水を一度にたくさん飲むと、身体が冷えてしまったり頭痛が起きてしまったりする可能性があるので気を付けましょう。
《ヒント5》 枕元に「目覚めの水」を用意する
寝ている間は想像以上に水分を失っています。それを補うためにも朝の水分補給はとても大切です。
目覚めのタイミングで水分補給ができるよう、枕元にボトルなどで水を用意しておきましょう。朝起きるのが苦手な人も水を飲むことでスッキリと目覚める効果が期待できます。
《ヒント6》 気持ちよく汗をかく「運動曜日」をつくる
「週に3回」「毎週金曜日」とスケジュールを決めて意識的に身体を動かす“運動曜日”を作ってみましょう。気持ちよく汗をかいた後は、もちろんしっかり水分補給。運動後、喉が渇いている時でも焦らずゆっくりと少量ずつ飲みましょう。
ランニングやヨガ、筋トレ…自分で運動を取り入れたり、ジムに通ったりするのが忙しさゆえになかなか難しいという人も多いはず。 そんな時は、半身浴やいつもよりちょっと長めのバスタイムを。入浴前後には必ず水分補給をしましょう。
ヨガを始めたい方はこちらを
https://www.earthyoga-studio.com/
何か渡邉智美に聞きたいことがありましたらLINE@気軽にご連絡ください♡